2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

甘い!佐藤錦

思いがけず、お裾分けをいただいてルビー色の一粒を頬張ると、はじけだす果汁の甘いこと。山形県産の佐藤錦は、なかなか口に入らない貴重なサクランボ。 調べてみますと、品種改良を重ね、佐藤錦を苦労の末に作りだしたのが山形県、東根町(当時)の佐藤栄助…

夏至のタコ飯

火曜日、市役所、法務局、銀行と東へ西へ走り回りました。 暑い。それもそのはず、2015年6月22日は、夏至。 この日は日本を含めた北半球で、日照時間が1年で最も長い日。地球は地軸を軸として1日に1回転する自転と、太陽の周りを1年で1周する公転をしていま…

こうのとり、たちずさんで

境界線はどこにだって存在する。 シネマ部で、ギリシャの巨匠、故テオ・アンゲロプロス監督の作品「こうのとり、たちずさんで」を鑑賞しました。担当は、ジュリー部部長のF井さま。 数限りなく民族紛争の舞台になってきたであろうギリシャ北部。別名「ヨーロ…

紫陽花の季節

この季節、いたるところで目に付く花、紫陽花。 夙川公園にて ↑ 代表的な花言葉は、花の色が変わることから「移り気」。 自宅近くのガーデニングショップの庭にて ↑ ちょっとマイナスなイメージですが、「辛抱強い愛情」、「元気な女性」といったプラスな花…

ジューシー、旬のフルーツ2選

蒸し暑い昼下がり。冷たくしたたる果汁で、のどを潤したくなります。 最近のマイブームで、一番甘さを感じるフルーツは、ゴールドキーウィ。 普通の緑のよりも、金色の果肉はジューシーで、おどろくほど甘い。ゴールドキウイフルーツは、ニュージーランドで…

ソース味だけじゃない

巷では、ペヤングソース焼きそばが復活したというニュースがTVで。 需要と供給のバランスは不思議で、品薄だと知ると欲しくなるのが人間の性らしい。関東ではそうでも、関西では大騒ぎするほどではない気がするんだけど。 日本固有のソース味の焼きそばも嫌…

アドラーの勇気づけセミナーへ

普段、金曜日のこの時間、ほとんど出ることないJR大阪は、人で溢れかえっていた。 「嫌われる勇気」で、すっかりメジャーになったアドラー哲学を学びにハービスエントの隣のビルへ。 同じように発した言葉が、人を元気にしたり、奈落の底へと落ち込ませたり…

スターフェリーな朝

スターフェリーのことを書かねばと考えながらも、5/28からすでに2週間。 香港最終日の朝、早起きして香港島に向うフェリーにひとりで乗船してきました。 ペニンシュラホテルの前の交差点を渡り、海岸沿いに歩いてフェリー乗り場を探しながら進む。外国の…

山椒の実の季節

芦屋の茶屋の町筋や夙川沿いのクチナシの花が高貴な香りを放つと、山椒の実がスーパーに出回る季節。 山椒の実の佃煮を作ろうと枝つきのフサを購入して、せっせと小枝を取り除く。去年も、やりました。 これがなかなか、たいへんな作業。一つひとつ、指で枝…

マカオへ

3日目は、終日自由行動の日。ホテルのプールでのんびりする子たち、街にショッピングにでかける子たち。旅の楽しみ方は、それぞれ。 旅の1番の醍醐味は、知らない街を訪れ、その地を知り、現地の生活を体感すること。後から聞いて知ったことですが、アンテ…

九龍(カオルーン)3

香港藝術館を後にして、向かった先は女人街(ノイヤンガイ)。九龍で最もにぎわう繁華街の旺角エリアにあるナイトマーケットです。 幅20mの通りには、びっしりと露天が並んで、あたりは人でひしめき合っている感じ。女子向けのファッション、バッグ、アク…