2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

野生のサルと血統書付ワンコに、友情は芽生えるか  「最強のふたり」

水と油は、本来、混ざり合うことはない。 エマルジョンということはあり得るだろう。各々がピュアで、両極端であればあるほど、それは可能なことかもしれない。 遅まきながら、フランス映画「最強のふたり」を、鑑賞しました。 http://youtu.be/uUrg_zWursA …

SEO対策見直しと、福知山名物「踊りせんべい」

京都福知山から、このブログに時々登場します、広告代理店のS本さんが、芦屋まで来てくださる。 目的は、芦屋店移転のための打ち合わせです。カードを作り替えたり、お知らせのハガキ、SHOPカードやチラシなど課題は山積みです。それでも、この日の最大…

ジャスミンガールの洗礼

この時期になると、ワンコと散歩の途中に、ふと立ち止まり、吸い寄せられてしまう。 クチナシの花の香りは、そんな独特の、甘い魅力に溢れています。 例えるなら、張りたてのギターの弦で、倍音メジャー7thコードを、ジャリーンと弾き鳴らしたときのような…

日本は、アメリカの「藁の楯」か

昨日、最後のお客様と四方山話。話し込んで、ほかのことが頭に入らなくなりました。 来年4月、消費税導入以降の経済の冷え込みが、怖いと同意見。一時的なものであろうと、楽観したいところですが、こればかりは・・ね。 経営は、良いときには、どう利益を…

おそるべし 芦屋「仁木屋」

雨の中、傘をさしてオ・ブリコルールから2号線の芦屋川の橋を渡り、向かった先は「仁木屋」芦屋店。 メーカーさまのご好意で、ランチにいかせていただきました。「仁木屋」さんは、私のリクエスト。ブログで書かせていただきました西宮山口町の中華の「仁木…

フランス映画「憎しみ」 鑑賞

朝稽古のあと、急いで、宝塚山本のサロン、ピオニーへ。1年生勉強会です。 前日の夜、シネマ部で、1995年度カンヌ国際映画祭、監督賞受賞の作品を観ました。 担当は、大学でフランス語の教鞭をとられておいでのN崎先生。今回、初登板。「フランス映画…

ブライダル・考

宝塚ホテルへ。 お客様のウェディングに向けて、お衣装合わせに立ち会わせていただきました。 先日も、ブライダル・フェアのあったころにお邪魔したのですが、今回、最終ということで・・。 「6月の花嫁は幸せになれる」という謳い文句は、おそらく、お菓子…

今どきのインテリア

最近のインテリアショップは、すごい。 アクタスや大塚家具などは、ビルごととか、広大な面積のショールームに、すべてのスタイルにマッチできる品揃え。おそろしい数の家具を取り揃えています。現代人は贅沢です。趣味嗜好も多種多様。でも、スタイルとして…

あたらしい大阪へ

芦屋店の移転打ち合わせに、大阪へ。 いろいろ回ったのですが、まずは「グランフロント大阪」。 普段、人ごみの中へは立ち入らないことをポリシーにしています。正直にいいますと、ルクアも新しい阪急百貨店へも、まだ足を踏み入れていません。ですから、そ…

夏至の紫陽花

本格的な梅雨空の一日。 夙川沿いの花壇には、紫陽花の花が、全力で咲きはじめている。 花と書いたけれど、綺麗な花にみえる部分は、ガクだそうですね。花びらではないんだ。 この日も、打ち合わせが続く。芦屋店移転関連。そして、夕刻、ディレクターと会議…

あわただしい1日

夏の水不足を心配する必要はなかった。土砂降りの雨。 台風4号が、それてくれるといいが。 早朝、御影・住吉、朝稽古からのスタート。代稽古の湯Aさんの、いつもと違う発想の準備体操やお稽古で目から鱗。甲南山手、三宅先生を経由して、宝塚・山本「PEONY…

ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日

とてつもなく長い極限状態に置かれたら、人は 何を想うのか。 太平洋を、猛獣として知られるベンガルトラとともに、救命ボートとイカダで漂流を余儀なくされたら・・。まずは、予告編を。 http://youtu.be/G2zBn9h8we4 とても深い哲学的示唆を含んだ作品です…

「自分繁盛」の秘密

合宿が、無事終わった。 みんな、ほんとうにおつかれさまでした。 今回、最大のテーマは「昨年11月、みんなでたてた年間の目標の進行確認と、軌道修正をかけても達成するための仕組みつくり」。 ほおっておくと、制御や管理ができずに楽な方向へ傾くのが、…

次のステージへ

先日のイベント「BON CHIC」でコラボさせていただいたJAMBAさんが、恒例のダンス・イベントを9/27・28に開催されます。ぜひ、観に行かせていただこうと思います。 http://youtu.be/VELFVTZtKtY 昨年の「穴 DERAM」のプロモ http://youtu.be/A…

パティスリー「ミナチューレ」 芦屋 茶屋之町

ひと雨きたと安心したら、この日差し。お天気と女心とWEBの世界は、むずかしいですね。 食べ物のお話を書かないと、途端にブログのページビューが減ってしまう。よって、美味しいケーキのお店を。 芦屋のオ・ブリコルールの裏手あたりには、がんばってお…

作家の横顔 2 永井健

恵みの雨。そぼ降る「こぬか雨」の中、ふたたび、苦楽園「銀屋」さんへ。 かわらぬ微笑みと、やや高いトーンの、優しい声で迎えていただいた。 さっそく、お茶をいただきながら、お話を伺う。登り窯は、ご自分で設計、施工されているそうです。作品を窯の、…

EPO&センチメンタル・シティ・ロマンス with 伊藤銀次

8月かの日差し。どうなってるんでしょう。 でも、気持ちがハイだと、暑さも気にならない。 大阪ビルボードでの「EPO&センチメンタル・シティ・ロマンス」のライブに行ってきました。スタッフの方に案内していただき、中山寺のお坊さんに迎えられ、席に…

讃岐の国から「冷たいうどん」

暑い。 誰です。梅雨入りしたと報じた方は。こんな日には、冷たいものが恋しくなります。 おお、お宝を思い出した。先日、友人より賜った四国のお土産「さぬき生うどん」を食することに。たっぷりのお湯に、うどんを投入。さし水を加えながら、15分。 その…

作家の横顔  永井健

ブログ、「優れもの急須の謎」で書かせていただきました永井健さんの展示会に行ってきました。 苦楽園「銀屋」さんです。 その方は、すべてを包み込んでしまうような、柔らかな微笑で迎えてくださいました。 開口一番 「ルルさま、ですよね?」「エッ?!」 …

受け入れること

御影住吉「凱風館」で、朝稽古。 久しぶりに、T口さんにお会いした。お元気そう。お手合わせをしていただいた。最近、内田樹先生は、先日の広島での多田先生講習会後、変化技主体で、よくご教授されます。少し変化するだけで、戸惑いが。合気道は、ほんとう…

「のぼうの城」鑑賞

人心を動かすものは、やはり最後は物語構造に他ならない。 キャッチ・コピーは「この男の奇策、とんでもない」 「のぼう」は木偶の坊の略。http://youtu.be/vCCzFakSD08 天下統一目前の秀吉が唯一落とせなかった城として知られる“忍城(おしじょう)”の史実…

「欲望喚起装置」作動

以前にも、書かせていただいたことがありますが、ひとはTVのCMや雑誌のグラビアなどをみると、心の中に「欲望」というやっかいな代物の増殖を抑えきれなくなってしまう。困ったことに、その浸透力は個体差がありますが、FACEBOOKの比ではないのです。 「記号…

蛍の季節

夕刻、夙川沿いは、この時期たくさんの人で溢れます。 ホタルを見るためです。河原には、子供たちの声がこだまして、真っ暗になっても人が絶えません。 西宮の夙川だけでなく、宝塚の逆瀬川でも、見られるみたい。宝塚ゴルフ倶楽部などで、イベントもあった…

ハイブリッドの未来

どこまで行けば、気が済むのだろう。いったい、どこに向かっているのか。 昨日、自宅に帰ると家の前に、メタリックブルーの見知らぬ車が停めてあった。 家人が、クルマを点検に出した際に代車として、やってきたのだ。これが、なかなか興味津津のクルマでし…

身近な野生

久しぶりに三田へ。 新しいメンバーが増えて、みんな、張り切ってました。受け付けの外の木に異変が。シマトネリコの木の幹の間に、鳥の巣を発見。スタッフの話によりますと、親鳥が卵を温めているとのこと。雛が生まれたら、写真をアップしたいところです。…

ありがとうジャッキー!夢をかなえる石田

昨夜のサッカー、ご覧でしたか? ネムがキドキドしてしまいました。オーストラリア戦に勝つか、引き分けならワールドカップ出場が決まる大切な試合。1点リードされたまま、時間は経過するばかり。攻めてはいるものの、決定力不足でこう着状態。 ああ、このま…

「007 スカイフォール」 鑑賞

このところ、映画を観る時間もなく・・でしたが、久しぶりにTSUTAYAの前で減速し、ハンドルを切りました。 http://youtu.be/fJjB0WNMPSA ←新しい予告編です 主演のダニエル・グレイグに関しては、悪人顔だとか、らしくないとか賛否両論、意見が分かれ…

全員で勉強と反省

朝から、全員集まって1日勉強会。 まずは、先日のイベントの反省会。各セクションに分かれて話し合い。 ご来場、ご協力をいただいた方には、感謝の言葉もみつからないほど。JAMBAさま、音楽関係のみなさま、眞下カメラマン、DJのルシッドミュージッ…

歌舞伎座のお披露目とお土産

2番目、3番目にご来店されたお客様が、どちらも歌舞伎座の「こけら落とし」に行ってこられたそうで、お話を伺いました。 http://youtu.be/eS9c3dnTH7k (お披露目のパレード)http://youtu.be/cykPUI4c3PI 新しく開場した歌舞伎座のコンセプトは「時間の継…

みえないルール

竹内まりやさんの楽曲に、「五線紙」という曲がある。 ”あのころの僕らは、美しく愚かに、愛とか平和を唄にすれば、それで世界が変わると信じてた” http://youtu.be/jAK2Zq3Y-6k 世界はそんな単純なものでないと、理解できたのはいつごろだったろう。 若いこ…